社会保険労務士補助業務
香川県高松市
月給 220,000円 ~ 350,000円 - 正社員
最終更新日: 2025/02/17
社会保険労務士法人合同経営
このお仕事の特徴
あなたにとって「働く」って何ですか!?
働きながら、給与計算や労働に関しての知識を身につけませんか?
何か資格やスキル(実務経験)、手に職をつけたいと思いませんか?
ーーーーー
そんな方は是非、社会保険労務士法人合同経営へ!
★人事・総務・給与計算業務の経験者大歓迎です!
また、社労士試験に向けて勉強中もしくは興味のある方、試験のバックアップ制度が充実しています。
社労士は、【人事・労務(総務)が担当する管理業務全般】と、労働保険や社会保険・年金保険などの【公的な保険制度】に関する専門家です。書類作成・届出だけでなく、人事・労務の観点から問題点を洗い出し、改善点を企業様に伝える役目も担っています。
社会保険労務士の業務は多岐にわたりますが、具体的な内容はこんな感じです!
・労働保険(労災保険・雇用保険)における書類作成・届出
・社会保険(健康保険・厚生年金保険)における書類作成・届出
・給与計算や賞与計算など
・就業規則の作成
・厚生労働省の助成金の申請代行
なんか難しそうと思われた方、大丈夫です!
教えることが得意な先輩社員が丁寧に指導しますのでご安心ください。
まずは手続き業務から始めていただき、少しずつ業務を覚えていきましょう。
先輩がしっかりフォローします♪
また、どうせお仕事をするなら・・・
お仕事をする先に皆さんの「夢」や「目標」「なりたい姿」と仕事との重なり合う部分があるといいな、と思っています。
例えば、しっかりとスキルが身につく!
例えば、一生涯付き合う仲間に出会える!
例えば、家族や子どもが尊敬してくれる!
どうせ働くなら、どうせお仕事するなら、大切にしている価値観が近い仲間と働きましょう♪
代表メッセージ
法律も、会社経営も、「人」のためにある、ということ。
合同経営には「先生」と呼ばれる人はいません
ーーーーー
まさに今、「働き方改革」がクローズアップされています。
私もかつて昭和の時代、さまざまな手荒い企業組織で、「二度と体験したくない」と思う苦い経験をしてきました。
トップの「先生」と呼ばれる人に弟子入りするような士業の世界では、理不尽なことも多くありました。「おまえらは消耗品だ。いつでも辞めて良い」と面と向かって言われたときは本当に驚きました。
「理想の働く職場はどこだろう」と思いさまよった時期がありました。その私に、ある人が「だったら、自分でつくるしかないね」と一言。
そのときのことは今も忘れられません。だからこそ自分が事務所を立ち上げるとき、何よりも一緒に働く「人」が輝ける職場づくりを大切にしようと決意しました。その想いは、当グループの理念である「輝きと笑顔のために」という言葉に込められています。
私たちの職場では、「資格」と「人格」は別モノ。有資格者でも「先生」と呼ばず、「○○さん」と呼んでいます。ヒエラルキーはなく、全員がお互いを「人」として尊重しながら、のびのびと働ける雰囲気があります。
ーーーーー
長く安心して働ける職場とは…
ーーーーー
私たちは2003年という早い時期から「残業撲滅運動」を進めてきました。1日の所定労働時間は、7時間、週所定労働時間は35時間とフランス並み。休みもカレンダー通りの土日祝で、有給取得率も平均10日。産休・育休制度も”あたりまえ”、資格取得にチャレンジする人には試験前の特別休暇もあります。
性別や、子育てという時期がキャリアの「弊害」にならないよう、私たちはすべての条件をフラットにして、誰もが自分の可能性を広げられる環境づくりを心がけています。
働く人、働く人の家族が安心できる会社として、全国に自慢できる職場をこれからも作っていきたいです。
ーーーーー
「幸せな企業」を支えます
ーーーーー
企業の手続き代行や代筆屋ではなく、私たちは困り事を解決するプロ集団。かかわるお相手は、「幸せになってもらいたい」という思いを持って、サポートします。
従業員を「人」として扱わないような企業経営に、当社は一切手を貸さない方針です。
「一隅を照らす」という当社の理念がありますが、1社1社が輝くようにサポートし、社会全体へと輝きを広げていくという「志」の表明です。
最後に、私たちは、「地域」の中小企業を元気にしたいと願う専門家チームです。
その一員として、一緒に働いてくださる方をお待ちしています。
何をやりたいか迷っている・・・そんなあなたはぜひ応募下さい
私達の面接・面談は求職者目線!自己理解を広げていただくことが目的です。
1.徹底した相互理解(夢やビジョンや価値観の重なり合いは大きいか)
2.縁ある応募者の自己理解を広げることに貢献する。
3.「働くこと」について求職者の方としっかり向き合う。
ーーー
ご応募頂いた皆さんから面接の感想を最後に聞くと、次のような感想を頂きます。実は、これ嬉しいです!
ーーー
・面接というよりかは、何がやりたいか迷っていた私にどんな仕事が向いているかなどを真摯にアドバイスしてくれました。働くことへの不安がなくなり、チャレンジしたい気持ちになりました。
・面接、面談の中で、私はこの会社とは違う別のやりたいことが明確なりました。少し失礼なことかな、と思ったけど、面接頂いた社長も一緒になってなぜか喜んでくれました。
・正直、会社や社長のファンになりました。自分のことをこんなにしっかりと見てくれる人がいるんだな、と。
今までちゃんとしたお仕事に長く就いたことがなかったけど、こんな僕のことを否定せずに、真剣に寄り添ってくれました。
社員からみたアピールポイント
長く働ける環境が揃っています!
・ 長く働きやすい環境が整っている!
最長7時間勤務・残業なし で、早く帰ることに罪悪感なし!
完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日125日、退職金制度完備
・働きながら成長できる!
未経験でも先輩のサポートで着実にスキルアップ
給与計算や労務相談など、経験を積めば重要な業務も任せてもらえる
・ 人間関係が良好!
面倒見のいい先輩が多く、困ったときはしっかりフォロー
職場の雰囲気がほんわか&笑いが絶えない環境
・ 社員の意見が反映される!
職場環境&就業規則アンケートで、社員の声をしっかり反映
屋上農園で無農薬野菜を楽しめるユニークな福利厚生も
「ホワイト企業って本当にあるんだ!」と思える環境が魅力!
会社のここがすごい!
ホワイト企業ってほんとにあるんだなぁと感じていただけます!
・残業無し
・完全週休2日制(土日祝休み)
・年末年始、夏季休暇あり
・年間休日125日
・退職金制度完備
・有給取得率高(有給申請を出して却下されることはまずありません!)
・屋上農園あり 無農薬野菜とても美味しいです!
募集要項
求人のアピールポイント | 専門家として活躍できます!社労士資格取得支援制度あり! |
---|---|
勤務地 | 香川県高松市 |
仕事の内容 | 【あなたにとって「働く」って何ですか!?働きながら、労働に関しての知識を身につけませんか?】 |
応募資格 | ※人事・総務・給与計算の経験者優遇!細かいところまで丁寧に教えます。 |
企業のセールスポイント | 私たちは香川県高松市を拠点とする社会保険労務士法人です。 |
勤務時間 | 平均所定労働時間:140時間/月 |
勤務形態 | 固定時間制 |
休日休暇 | 【年間休日125日以上】 |
勤務地所在地 | 香川県高松市 木太町3396番地11 |
勤務地備考 | 勤務先名: 社会保険労務士法人合同経営 |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OKです。駐車場は無料で使用できます。 |
給与 | 月給 220,000円 ~ 350,000円 |
試用期間 | 試用期間あり |
福利厚生 | 昇給あり(年1回) |
社会保険 |
|
職場環境 | オフィス内禁煙です |
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 |
応募について | STEP1 まずはお電話で簡単にお打ち合わせ |
企業名 | 社会保険労務士法人合同経営 |
本社所在地 | 香川県高松市木太町3396番地11 |
業種 |
|
代表電話番号 | 0878125031 |
その他 | お仕事No:社労士補助正社員③ |